こんにちは☆
私は現在、夫の転勤帯同3か所目で都市圏に住んでいます。コロナ禍に正社員転職。時短勤務で子育て中。今回は、そんな私の過去から現在の美容事情をご紹介。ニーズがあるかわかりませんが、お付き合いください。
はじめに
小さなストレス。新しい土地でのお気に入り探し。地元から離れて、土地勘がない中での生活は大変ですよね。それでも生活が落ち着けば、美容へもこだわりたいですし、子どもたちの園行事では周りのママと多少比べてしまうこともあるかも。
こちらを読んでいただければお役に立てるかもしれません。
脱毛
実家暮らしの20代の頃に脇、ひじ下、ひざ下はひととおり完了。回数にして、脇は10回はしていて、ひじ下とひざ下は2回ずつくらい。10年くらい経ちましたが、細くて頼りない毛しか生えません。
今は口周りや指など、気になったらセルフケアをしています。
脇は10回くらい通いましたが、出産でホルモンバランスが崩れたためか弱い毛がごくたまに出てきます。
美容院
出産するまでは、帰省のたびに同じところに何とか通い・・・
ママ友ができてからは現地のよさそうなお店を紹介してもらい、いくつか周って定着させるという感じです。
家庭と仕事で忙しい今のニーズはとにかく早く施術してほしい、ということで待ち時間が少なくて思い立ったら予約が取れるところでほぼ定着。担当制ではない、大規模店に行くことでささっと根元染めをする感じです。たまにトリートメントを勧められますが、時間もお金もかかるためやんわり断ります・・・
エステ
独身時代は大好きで医療脱毛をしつつ、同じ医院のエステフロアで施術してもらっていました。フェイスだけでなく、ボディもたまのご褒美に。1回1万円しないくらいで、地方だからかもしれませんがお安いですよね。さらに、ビタミンや基礎化粧品もそこで購入して、トータルケアしていました。かなりの常連だったかもしれません。
2か所目の赴任地では、たまたま見つけた形成外科に定期的に通っていました。今は、都心部のため価格帯が高すぎて、お休み中。早くいいところを見つけたいとは思っています。
ダイエット
かつてはジム通いやプール通いもしていましたが、今は走ったり、YouTubeを見ながら宅トレ派です。年を重ねると、背中や二の腕についてきますね。
まとめ
いつでもきれいでいたい気持ちは、転妻も同じです。情報通のママがいれば「引っ越してきたばかりでいろいろ教えてほしい」ということがきっかけで仲良くなれることもあります。積極的に動いて、その土地を楽しみましょう!!
コメント